学園について
おひさまの丘 宮城シュタイナー学園について
わたしたちは子ども一人ひとりの輝かしい誕生と、かけがえのない存在を、教育の力で祝福します。それぞれの子どもたちがこの世界で自らの使命を見つけ、しっかりと務めを果たしながら、健やかに、自信をもって歩んでいくことができますように。

特定非営利活動法人おひさまの丘宮城シュタイナー学園は、ルドルフ・シュタイナーの思想を教育理念とするフリースクールです。芸術としての教育を通して自分の心で感じ自分の頭で考え、そして行動する人間(=真に自由な人間)を育てる、全日制の小・中学校9年間の一貫校です。
母体となった任意団体「おひさまの丘」は、子どもたちの健やかな成長のために「保育園事業」「大人のためのシュタイナー教育講座」「シュタイナー学校教員養成プログラム」を仙台市・利府町を拠点として実践してまいりました。その実績とネットワークを生かし、東北初のシュタイナー学校の開校に向けて準備を進め、2016年4月、本学園が開講いたしました。